2011年12月24日土曜日

見えた!

昨日、「東京スカイツリー」のライトアップが初めて

行われましたね。

実は、我が家の2階の部屋から、「東京スカイツリー」

が見えます。

特に、空気が澄んでいる日には、肉眼でも

見えていました。


そんな中、初点灯日を思い出し、

家族揃って、2階まで見に行きました。


”ピカピカ”と点滅しているのが

確認でき、感動しました。


記念にと携帯で撮影しました。























さっぱりわかりませんね。(汗)


やはり携帯での撮影は、だめですね。(苦笑)


















真中に見える他の建造物よりも高いやつなんですが・・・・・

2011年12月21日水曜日

太陽光発電してます!

”エコタ”は「カーザソラ―レ生田」の1階に店舗を構えております。
すでに、営業はしておりますが、マンションの竣工が遅れた為、
店舗の装飾や案内の準備に遅れが生じ、
年明け”1月11日(水)(大安!)のオープニングイベントに向けて準備をしております。
もうしばらくお待ち下さい。

そんな中、「カーザソラ―レ生田」の屋上に設置してある”太陽光発電”は実は
12月15日より発電を開始していました。

オープニングに向けてデータを取っている最中でしたが、

設定に不具合があって、モニター表示が正しくありませんでした。



今日、やっとモニターにその日の発電量が表示されましたので
ご覧ください!





















カラーモニター表示でこんな感じです。

「1日」「1週間」「1ヶ月」「1年」と
データが蓄積され、「今日」「前日」
の比較ができたり、”グラフ”に
表示されたり、発電した電気の
使われ方が表示されたりと
発電した電気の使われ方(売れた電気も含む)が、
”見える”ように表示されます。

今後、随時ご披露していきます。
乞う、ご期待!

2011年12月20日火曜日

冬至

今日、「ゆず」を頂きました。冬至の日に入れたり、料理に使って下さいと。
庭で採れたものを、わざわざ、持って来て下さいました。
「ゆず湯」は血液の流れを良くして、血行促進を高め、冬場の風邪の予防の習慣がありますね。
あと、「ゆず湯」に入るとお肌が゛スベスベ゛になる美肌効果があったりもします。
私は、゛ゆず゛を直接擦りつけます。
そうやっていると、
そのうち、皮が破けて、果汁が溢れ出てしまい、
あとは、もう、グチャグチャになってしまいます。
「ゆずさん、すいません!」

最近、寒さが増してますので、楽しみです。


ちなみに、「ゆず」を頂いた方は、

”エコタ マンスリーイベント”の講師を
やっていただく方です。

内容は、後日お知らせしますので
お楽しみに!

2011年11月27日日曜日

銅メダル

参加69チーム中3位でした。

高校サッカーの強豪゛国見高校゛は全国制覇をしても、翌日より練習が普通にあるそうです。

とりあえず、゛おめでとう!゛

2011年11月25日金曜日

奇跡を起こせ!



明日、「朝日新聞杯」の準決勝、決勝が

川崎市の等々力緑地で行われます。

小学3年生のサッカーの大会なのですが、

なんと!息子の所属するチームが

BEST4に残りました。

正直、「まさか」の連続でした。



他のチームの方が、上手でしたが

勝ち進んでしまいました。



「上手い」チームが「勝つ」のではなく

「勝った」チームが「強い」のです。


ここまで来たら、もう優勝まで突っ走れ!


優勝したら、”焼き肉”行くぞ~!









ちなみに、一番手前に体育座りをしているのが

息子です。



結果、乞うご期待!






2011年11月19日土曜日

GNH

GNH


”国民総幸福量”もしくは”国民総幸福感”の事で、


1.心理的幸福
2.健康
3.教育
4.文化
5.環境
6.コミュニティー
7.良い統治
8.生活水準
9.自分の時間の使い方

以上9つの構成要素からなります。



前ブータン国王が提唱した国民全体の幸福度を示す”尺度”で
精神的な豊かさを目指すべきだとする考えから生まれたものだそうです。


今、ブータン国王夫妻が来日中ですが、
日本の閣僚の中に歓迎晩さん会を欠席した
方々がいらっしゃいました。

ブータンと言う国が小さいから?
国王が若いから?



私も正直ブータンという国に対し
ほとんど何も知りませんが、
国民の9割が「幸せ」と答える国に
ある意味羨ましく感じてしまいます。


日本で統計を取ってみたら何割の
人が「幸せ」と答えるでしょうか?


9つの要素で何が一番欠けているでしょうか?



日本はかなり恵まれていると思いますが・・・・・


ちょっと考えさせられました。

2011年11月16日水曜日

確認できます!

屋上に1戸あたり、6枚の「太陽光パネル」
(”モジュール”と呼ぶより”パネル”と呼んだ方が
イメージ出来ると思いますので、”パネル”と呼びます。)
を敷設しました。ケーブルが接続されるとその先には・・・・




















発電した電力は
「パワーコンディショナ」と呼ばれる
機器にて、直流から家庭で使える
交流電気に変換します。

設置した「パワーコンディショナ」は
1.2kwの物で、マンションなどの
建物用に専用に開発されたものなんです。
大きさは、A4用紙サイズです。

通常、家庭に設置する「パワーコンディショナ」は、
大体、3kw、4kwを採用します。
高さ430mm×幅670mmぐらいの寸法になり
A3用紙よりも大きく、今回の
「パワーコンディショナ」の大きさがイメージできると思います。

















停電時には、中央部分に見えるコンセントが
使用できます。もちろん日中の晴天時が条件ですが
約800W相当の”非常用電源”として利用できます。
使用するときには、必ず”自立運転”に切り替えて下さい。

















”連係””自立”と表記されています。

















せっかく発電した電気を”見える”ように
「発電量モニター(モノクロ)が、各部屋に
設置されます。
毎日、確認ができます。
又、最大の特徴の”売電”が可能ですので、
”省エネ”行動が促され、無駄な電気を
消費しないようになります。

















通常、”買電”用の電気メーターしか設置されないのが
”売電”が可能な為、2種類の電気メーターが付きます。
向かって左が、”売電用”右が”買電用”です。

2011年11月15日火曜日

いよいよ!

今日は、「太陽電池モジュール」を敷き詰めていきます。

















慎重に!慎重に!
































2列に分けて設置していきます。















































設置された、「太陽電池モジュール」はすでに
”発電”を始めています!

しかし、まだシステムと接続。
「系統連係」が済んでないので、
発電した”電気”はまだ、しばらく
使えません。
ん~もったいない!(?)
















モジュールからケーブルが垂れさがっています。

建物と、モジュールの間に、これだけの
空間があるので、建物に対する「断熱」
効果も期待されます。






























四角い筒を通って各部屋に電気が
届けられます。


















ご覧のように
6枚で”1戸”分です。
当マンションは60枚の
敷設ですので、”10戸”
分となります。


続きは、又明日。

2011年11月14日月曜日

太陽光発電続き

何事も”基礎”は大事で、
太陽電池モジュール(いわゆる太陽光パネル)を
設置する為、今度は、そのパネルを設置する
架台を支柱に取り付けました。






























何やら奥に気になる物が・・・




















「SANYO」製太陽電池モジュールです。
これを60枚敷き詰めます。














































1枚で「215w」の発電量です。
国内最高レベルです。


































真横には、巨大クレーン車があり
このクレーン車で荷揚げしました。


今日は、ここまでで、明日モジュールを
敷き詰めていきます!

2011年11月10日木曜日

神奈川初!

エコタでは、当社もショールーム兼事務所
を構える賃貸マンションに太陽光発電システムを
設置しました。


すでに、設置している共同住宅、マンションはありますが、
当社では、各部屋に入居した方々に発電した電気を使ってもらえる
システムです。


賃貸マンションとしては「神奈川県で初めて」採用されました!


なかなか、太陽光パネル設置している過程を見る事は難しいですが、
ご覧ください!


屋上から突き出ている金属は
太陽光パネルを載せる”架台”を支える
支柱です。




























パノラマで見て下さい。















こちらが、南方向で太陽が眩しいです。




2011年10月28日金曜日

ソーラーランプ続き

だ~いぶ間が空いてしまいました。m(_ _)m


気を取り直して。


ランプとソーラー部が外れます。























大きさはこのくらいです。





















我が家は、エアコンの室外機の上に
置くとちょうど日中に日が当たります。







日が当り始めました























夜になり、ソーラー部をセットして
スイッチを付けました。結構明るいでしょ!








朝方になると
このくらいの明るさになります。 


 
価格は1台1990円です。
あと10台くらい欲しいです。(笑)

2011年10月15日土曜日

かなり使えます。

我が家では、寝室に「IKEA]で買った
ソーラーランプを使っています。




















青とオレンジがあります。
電球の種類は「LED」です。



昼間、ランプから「ソーラーパネル」を外し
充電しておきます。
夜になったら、ランプにはめ込みます。



就寝時、横になった時に、光が眼に入らない場所に置いています。

又、コンセントが要らないので、夜間トイレに行きたくなった時、
ランプを持って、トイレの足下に置いて用を足します。

トイレの明かりを点けなくてもよいので、
眠気を妨げなくて、重宝しています。


実際にどの様に使っているかご紹介します。

2011年10月9日日曜日

やはり・・・・

娘達の”運動会”ですが・ ・ ・

今回、”見に行った”というより”参加しに行った”

という感じでした。



いきなり、父母参加の「大縄跳び」は

優勝したのはいいのですが、

跳べば跳ぶほど、脚に「乳酸」が

溜まりに溜まり、午前10時には、

すでに、”疲労困憊”状態でした。





その後のリレーも結構”本気”に走り切り、

棒を使ってその場を”くるくる”回った後、子供の所まで、

走っていく親子競技も”2人分”走り、

















(2人分きっちり走りました。)





何か、ほとんど出づっぱりの様な気がしました。














一言


「疲れた・ ・ ・ ・」
(でも、楽しかった~!)

2011年10月7日金曜日

明日は・・・

明日は、娘達が通う幼稚園の運動会です。


2人とも年少なので初めての運動会です。







”双子の娘達”の運動会です。


”双子の娘達を持つ親”の運動会でもあります。


子供達の体操の後、すぐに父母参加の「大縄跳び」
何故か、”跳び”のメンバーです。
終了後、すぐに練習していた”リズム”の撮影が
待っています。
未就園児のかけっこの後、娘達のかけっこ。
終わるとすぐに、今度は、”父母リレー”
ここでも何故か、2番目に走ることになっていて・・・・




見ている暇
なさそうです。

2011年9月20日火曜日

秋の味覚

エコタファームで採れた栗です。



























柿の木の左側に実は、”栗”の木があります。
かなり大木で一本の木から結構収穫できます。

























今回は、「栗ごはん」を作るので、
茹でています。























茹でた栗を剥いて、もち米を混ぜた
シンプルな「栗ごはん」です。



「産地直送」「無農薬」「採れたて」
これだけで”おいしい調味料”は
十分です。



デパ地下などで売っているのも
もちろんおいしいですが、
手作りは、別格ですね!

2011年9月16日金曜日

エコタファーム

残暑厳しい日が続いています。
熱中症で倒れる方がいる報道を見て、
もう9月も半ば。秋なのに・・・・・

おかしな天気、気候です。


さて、昨日の夕飯に”サンマ”を食べたのですが、
秋の味覚を楽しむ”食欲の秋”です。

私、実は、農作物も作っています。
祖父の代から自家消費が大半ですが
”畑仕事”を続けております。

会社設立に伴い”畑”から”エコタファーム”と名称を
勝手に代えて呼ぶ事にしました。

色々、作っておりますが、
今の状況をお伝えします。




きれいな花です。何の花でしょう?






”オクラ”です。見ずらいですかね。







プチトマトです。








長ネギです。なにかと重宝します。






大根です。水不足でとりあえず一列分です。




”柿”の木と、その下は”ミョウガ”です。




土からミョウガが出ています。


















































































































































結構広いので、秋から冬に向けて植えていこうと思います。
エコタショールームでのマンスリーイベントに、ここで
できた作物を使って料理教室など企画中です。
乞うご期待!